今後、各種ガイドラインの変更や感染状況拡大に伴い、入場条件・注意事項に変更がある可能性がございます。その場合につきましてもチケットの払い戻しはいたしません。予めご了承ください。
新型コロナウイルス感染症対策について
- ASHIKAGA FES.2023は、栃木県の新型コロナウイルス感染対策ガイドラインに従って開催いたします。政府や栃木県によるイベントの開催制限が変更となった場合は、現在の注意事項に記載のない対策にご協力いただく場合があります(抗原検査、PCR検査、ワクチン接種証明の提示など)。その際の検査費用等は自己負担となります。また、入場条件の変更に伴うチケットの払い戻しはいたしません。
- 下記に該当される方はご入場いただけませんので、予めご了承ください。
・会場へのご出発前や入場時の検温で発熱(37.5℃以上)が確認された方
・新型コロナウイルス陽性判定を受けている方、現在医師に自宅待機指示を受けている方
・のどの痛み、頭痛、関節痛、息苦しさ、息の吸いづらさ、咳、下痢、結膜炎症状、味が薄く感じる、味覚障害等の症状をお持ちの方
・過去7日間に新型コロナウイルス感染症陽性とされた方との濃厚接触がある方
・過去7日間に同居のご家族や身近な知人に感染が疑われる方がいらっしゃった方
・過去7日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域への渡航、ならびに該当国の在住者との濃厚接触がある方
- 新型コロナウイルス感染症の状況やイベントの開催制限によっては、フェスティバルを中止する場合がございます。
-
フェスティバル中止の場合を除き、ご購入いただいたチケットの払い戻しはいたしませんので、予めご了承ください。(入場条件の変更/出演アーティストのキャンセル・変更/係員の指示に従わない等の場合も含む)
チケット/入場について
- チケットは、複数名での使用はできません。必ず1名様につき1枚、チケットをお買い求めください。
- 参加日当日時点での中学生以下は入場無料です。ただし、保護者同伴の場合に限ります。(保護者の方はチケットが必要)
- 学生券をご購入の方は、入場時に学生証の確認がありますので必ず学生証をご持参ください。
- チケットの不正転売及び譲渡は固く禁じます。転売により購入されたチケットのトラブルについては、一切の責任を負いません。
- 入場時に認証エラーがあった場合、スタッフが身分確認を行う場合がございます。必ず顔写真つきの本人確認書類(免許証、パスポートなど)をお持ちください。
- 会場内へペットを連れての入場はできません(盲導犬などの補助犬は除く)。
-
リストバンドの紛失、破損による再発行はできません。
持ち物/持ち込みについて
- 会場内へのカン・ビン・花火等の火薬類の持ち込みは禁止です。
-
200mmを超える望遠レンズ付きカメラ等のプロ仕様撮影機器・セルフィースティック等の持ち込みは禁止です。その他法律で禁止されている物品及び他人に迷惑をかけるおそれのある物品の持ち込みは禁止いたします。
- ペットボトルの持ち込みは可能ですが、ステージに投げ込む等の行為は絶対におやめください。
- クローク(500円)を用意しておりますので、手荷物が多い方はご利用ください。
会場内/ステージについて
マスクの着脱は個人判断とし、声出しについても許可いたします。
- 会場内では、人と人とが触れ合わない間隔の確保をお願いいたします。
-
出演アーティストの撮影・録画・録音等は、転換、リハーサル中も含め、いかなる場合も禁止いたします。該当の行為が発覚した場合は、メディア類は全て没収、データは直ちに消去、悪質な場合は機材も没収させていただきます。
- 混雑時のベビーカーのご利用はご遠慮ください。また、ベビーカーの放置はおやめください。
- 各ステージは状況により入場を規制する場合があります。予めご了承ください。
- 各ステージフロアへの食べ物の持ち込みは禁止となります。飲み物は持ち込みは可能です。
-
会場内は喫煙所以外すべて禁煙です。喫煙される方は電子たばこ、加熱式たばこ等も含め、必ず所定の喫煙所をご利用ください。喫煙所内では間隔を確保し、会話や座り込みはおやめください。
- ベンチやテーブルに荷物や飲食物を置いての場所取りはおやめください。
放置された荷物は、スタッフが見つけ次第ベンチの下に移動し、飲食物は処分させていただく場合がございます。
- 会場ではアルコール飲料の販売を実施予定です。
会場外について
- 周辺施設等への迷惑・違法駐車、会場周辺での野宿や車中泊など、近隣住民に迷惑となる行為は絶対におやめください。
- 会場外での密集を避け、公共交通機関や近隣の店舗などでも、大人数の会話を控えるなど基本的な感染症対策の徹底をお願いいたします。
また、行き帰りの路上での飲食や立ち止まっての歓談は絶対におやめください。
- 未成年者・車を運転する方の飲酒は法律で禁止されています。また、飲酒運転は同乗者も含め法律違反となります。絶対におやめください。
その他
- 会場内外において、迷惑行為を行う方、係員の指示に従わない方等は強制的に退場していただくか入場をお断りする場合がございます。
- 会場内外での事故・盗難等について、主催者・会場側は一切責任を負いません。
- 本フェスティバルでは、客席を含む会場内の映像・写真が公開されることがあります。予めご理解のうえ、ご来場ください。